カテゴリー
未分類

新型オデッセイの値引き交渉

さて、値引き交渉ですが、そもそもオデッセイなる車がホンダの中でどういう位置づけなのかを理解しておく必要があります。

現在のオデッセイは、ホンダがエリシオンという今でいうトヨタのアル・ヴェル級、日産でいえばエルグランド級の高級志向の大型ミニバンを売り止めして、それまでのオデッセイとエリシオンを統合して開発された車になります。

大衆的なミニバンとしてはステップワゴンがラインナップされているので、こちらがトヨタのヴォクシー、エスクアイヤ、ノア、日産のセレナと同ランク。

ですので、ラインナップ的には、アル・ヴェルと同等と言いたいところですが、なにぶん当時のエリシオンとオデッセイを統合した際に、オデッセイの低床、低ルーフを継承してしまった関係で値段も見た目もアル・ヴェルとの競合にもなり得ない、正直中途半端な位置づけです。
本当はエスティマとの競合という視点だったと思いますが、エスティマは無くなってしまったから、本当に中途半端なやつです。

ですから、他のメーカーの車とぶつけにくい。トヨタに「オデッセイとアルファードを考えている。」といえば「こいつ金ないのに冷やかしか?」と思われ咬ませ犬にもならない、ホンダに同じこといえば「こいつ金もってるな。」と思われるのがオチ。

本当に交渉のしづらい車ですね。

私の場合は、これまでステップワゴンでお世話になってるし、決算期であったので、他とぶつけることなく情で攻める手法を取りました。

その中で、まず注目する点は、オデッセイの欠点攻め。

どうしてもオデッセイが良いのだけど、こういうところが踏み出せないのだよ。だから価格的魅力を!!と言う感じです。

一つめに、現在売り出したばかりで、営業さんも勉強不足(ってか、メーカーがしっかりとした情報を出してない)ってのもあるんですが、設定できるカーナビは30万円近いやつ1つしかない。
普通ならディーラーオプションの低廉ナビも設定できるのですが、今回のマイナーチェンジでダッシュボードにオンボード(最近のドイツ車とかマツダ車のようなやつ)がベースの設計になっているため、そのほかのカーナビ設定が現状無いのです。
もちろん、カーナビ無しの設定も選べますが、2DINタイプで、将来的に他社からマウントが発売されて他のカーナビが付く余地があるのか、現時点では営業さんも分からんとのこと。

そうなっちゃうと、この高級カーナビしか選択肢が現時点でないのです。

つまり・・・。選べないのはメーカーのせいなんだから、安くせい!!ですね。

そして、我が家の事情ですが、5人家族です。
大問題になったのが、キャンプに行くときの荷物の積み込みでした。

ステップワゴンの場合、3列目が分割して収納できたので、7人乗り設定でも3列目の1人席を残して収納し、そこにできた空間にかなりの荷物を積むことができました。
一方、オデッセイについては、なぜか今までのスタイルを貫いてきて(今回シートについては現行と変わらないものと思います。)、3列目の収納は一括収納になります。
うん。こりゃ広い空間で荷物がたくさん積める!!というのは4人家族まで。

7人乗り設定ですと、3列目収納時は4人乗りになっちゃう。これ5人家族の我が家には大問題でした。

で、色々と現行のオデッセイでシートアレンジしてみて、何とか荷物載せられるかなぁと判断しつつも、「オデッセイの8人乗り設定にしちゃうと、なんのためにオデッセイなのか分からなくなっちゃうんですよねぇ。だったらステップワゴンの7人乗り設定でも良い気がしちゃうわぁ。価格的に魅力出してくれないかなぁ。」ってな具合。

結果的には、決算期ということもあったんですが、受注が始まって1日しか経ってないなかで、かなりの値引き額を出してきました。(営業さんに迷惑かけるといけないので、具体金額は伏せます。)

はっきり言ってしまえば、金ないやつは、こんなグレードの車に乗るななんですが、乗りたいですよね(笑)
金ないから、本当に色々ケチりましたよ。フロアマットもいらない(社外品で対応します)、点検パックもいらないとか。

実際の商談に入ってから9月末日まで数日しかなかったので、これぐらいの話しかできませんでしたが、本当にびっくりな値引き額でした。

カテゴリー
未分類

さらばステップワゴン

このコロナ禍の最中の9月の4連休。
観光地、商業地はこれまでにない人込みでした。

我が家も埼玉県の子ども動物園に向かい、渋滞の川越街道を北上中。とある交差点にて、信号待ちで停車。その約15秒に

キー!!ドン!!ドン!!

この音が聞こえた段階で、私は何が起きたか把握。
あっ、やべっとバックミラーに目をやった瞬間に、我が家の車にもドン!!!
渋滞の一般道信号待ちにて、謎の4台玉突き事故。
4台の一番後ろが突っ込んできて、ビリヤード状態で我が家の車まで来ちゃったってやつです。

幸い、我が家については家族に怪我はなく、私の車で玉突き終了でしたので、テールゲートが潰れただけ?で済みました。
自走可能でしたので、事故処理を終えてから行先変更をしてその日は帰宅し、加害者側の保険会社からは、当方過失なしの100:0で処理する旨連絡。

さて、ここから問題なのが、修理するのか、新車にするのかです。

うちの車は5年目のステップワゴンRP1(スパーダではないノーマルタイプ)。不運にも 2回目の車検を2週間前に通したばかり。
雹害にあって、車両保険で損害額70万円を現金でもらって、修理せずマシンガンで撃たれた状態で乗っておりました。
今回の事故の損害ですが、ステップワゴンの1番の売りである立て開きゲート(通称ワクワクゲート)がひしゃげて開かない状態。その他傷数か所。
ディーラーでの修理額は消費税含めて23万ちょっと。
修理をせずに、新車購入した場合に先方保険会社との協定額は19万円ぐらいとのこと。
大した金額じゃないですね。残念ながら。

で、下取りに出した場合ですが、これは新車購入時の色々な価格調整のパズルをやった結果ですから実態にあってないと思いますが、75万円でした。
雹害車、テールゲート潰れ、ステップワゴンの中でも不人気グレード。これを考えると75万は相当営業さんも頑張ったんではないか??
ということで、保険から19万、下取りで75万。計94万円
問題は残り現金いくら出せるかって問題になるわけです。

当初、私はステップワゴンが気に入っていたので、グレードを上げてスパーダで見積もりを依頼したところ、差額220万円という数字。
決算期なのにずいぶん渋い数字出してきました。

で、うちの奥様がディーラーにあった現行のオデッセイに座ってみて、「私はいつも3列目に座っているので、オデッセイの3列目が気に入った」と言い始める始末。
しょうがないので、新型オデッセイの見積もりももらいました。

比べてみると、見積もり第1弾の段階で、ステップワゴンスパーダと新型オデッセイ(ガソリン)では80万の差。
完全に奥様の視点は「その差額ならオデッセイ!」という感じ。
いやいや、確かにそうだが、2百万以上出して良いのかという観点が完全に抜けております。

最終的には軽い家族会議にて、あと2年乗っちゃうと下取りも半減するということで、新車にするかぁと落ち着きました。

この決断が9月末日から起算して5日ぐらい前。
つまり、決算で営業さんを追い込むには、この数日が勝負!!!

ここから、様々な駆け引きが行われるのであります。

しかし、良く考えると、今乗ってるステップワゴンは、確か280万の乗り出しで、雹害で70万をもらい、今回の損害で19万、下取りで75万ですから、実質的な5年での減価は116万程度。 費用対効果の良い車でした(笑)

カテゴリー
未分類

新型オデッセイを契約してしまった

この秋にホンダオデッセイはビッグマイナーチェンジを実施。
受注が始まって、ようやく先行サイトの第2弾が公開されました。

https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/new/


9月29日時点では、いまだに価格設定や詳細までは見れません。
でも、受注は始まってるんですよね・・・。
ホンダ、売る気あるんかい。 という感じですが・・・。

マイナーチェンジですので、フレーム、駆動系はそのままに、外見、内装の一新。 外見については、アルファード、ヴェルファイヤのようなイカツイフェイスに変わったというよりは、どっしりした大人の車と感じるようなファイスに。
個人的には外見は現行車の方が好きです。

内装については前方ダッシュボード、メーター等の一新。
シート配列などには大きな変更は無いように思います。パッセンジャーとしては乗り心地の面では現行車と大きく変わらないかと思います。

本題ではありますが、色々ありまして、新型オデッセイを9月決算ギリギリで契約してしまうという暴挙に出た我が家。

オデッセイ 6BA-RC1
新型の ABSOLUTE・Honda SENSING(ハイブリッドでなくEXでもない 7人乗りタイプ)

を契約。

現在乗っているステップワゴンRP1が5年で24,000キロ程度なんで、ハイブリットではもとがとれません。よってガソリン車です。

多分、受注を開始して1・2日しか経ってないなかでの契約だったので、初期ロットにはのったと思いますが、確約の取れた納期は12月初旬。おそらく早まって11月下旬ではないかとディーラー営業のお話です。

というわけで、徐々に小出しで、納車されるまでの間、色々と書いていこうと思います。